「日本流通産業新聞」 6月20日号に、代表取締役 鯉渕の『強い通販化粧品会社になるために 基礎講座Q&A vol.13 「Q.シニア向け化粧品通販に新規参入したい」』が掲載されました! 本文は、下記の通り。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Q.シニア向け化粧品通販に新規参入したい
今後有望だと予測されている
「シニア向け化粧品通販」事業に新規参入したいと考えています。
以前このコラムで、シニア層の「本音」を取り入れることが不可欠と書かれていましたが、
具体的にはどのような点に留意するべきでしょうか。
(化粧品メーカー)
A.団塊世代に若々しく過ごす商品提案を
シニア向け商品に限らず、化粧品通販を成功させるには、
ターゲット層であるお客さまのニーズを熟知した上で、
商品開発、販促企画、フルフィルメントの整備をすることが必要です。
しかし、特にシニア向け化粧品メーカーの現場では、
シニア世代ではない若い人たちが商品を開発し、
販促プランを立てているため、
なかなか顧客層の本音のニーズを捉え切れていないように思います。
そもそも、「シニア世代」の定義はあいまいです。
明確なターゲット層が定められていないのではないでしょうか。
シニアといっても5歳違えば、
体力も、意識も、消費意欲も、必要なものまで異なってきます。
◆プチ贅沢できる最強のアイテム
化粧品通販で今後大きく市場が拡大する可能性のある「シニア世代」とは、
1947年~1949年生まれの団塊の世代だと私は思います。
そもそも人口が多い世代です。
この3年に810万人が生まれ、他の年に比較すると、2~3割多いのです。
戦後のさまざまのブームはこの人々が中心になって生み出してきました。
いま、この世代がシニア層に突入したとはいえ、現役組も存在します。
まだまだ世間と関わっていたい、
「老けこみたくない」と考えている若々しい老人たちといえます。
戦後の合理主義的な教育を受けたこの人々の特徴は、
子どもたちに頼りたくないという自立意識が強く、
学習意欲もまだまだ旺盛。
また正義感が強く、社会に貢献したいと考えている人も多い。
こうした女性たちにとって、化粧品は自分磨きの手段として、
手が届く「プチ贅沢」を楽しめる最適なアイテムなのです。
「最後のゆとり世代」ともいわれている世代なので、
お客さまとして取り込めば、今後も拡大の望める市場といえます。
◆「使用感」にこだわること
では、この団塊世代の女性たちが求めているものは?
それは常に「若々しく」あること、「老けこみたくない」ということです。
具体的な肌の悩みを聞くと、シミ、シワ、たるみなどが上がってきます。
もちろん化粧品なので「これを塗ったら即解決」というものは無理なので、
「老けこまない」「若々しさを保つ」ために
使い続けていただくことを意識した商品開発が必要でしょう。
そのためには「使用感」にこだわることが大切です。
これこそ、肌感覚的なので、
団塊世代の意見を取り入れる方法を考えなくてはなりません。
もう一点重要なのが、使い続けていただくための仕掛けづくり。
お客さまを励まし、
使い続けていただくための説得力のある販売システムを整備する必要があります。
単に化粧品の使い方や効果説明だけではなく、
「若々しさ」を保つためのライフスタイル提案など、
知識欲を刺激し、納得させる情報を提供することが不可欠です。
まだまだ社会と関わりたい世代ですので、
友達ネットワークの生まれる仕掛けも必要でしょう。
フルフィルメントも、丁寧親切に、
お客さまが「自分は大切にされている」
と思っていただけるように配慮する必要があります。
*******************
7月に開催する弊社主催の無料セミナーでは、
この「シニア通販化粧品の必勝作戦」をさらに掘り下げる予定です。
興味のある方は、弊社まで直接お電話ください。
03-3545-0461