コラム

「日本流通産業新聞」「週刊粧業」への連載記事をはじめ、WEBオリジナルコラムを掲載。
化粧品通販広告のプロとしての知見に女性ならではの感性を加えた独自の考え方を発信します。

「日本流通産業新聞」8月2日号掲載2018.8.2(投稿日)
【〈2018 DMフェア〉セミナーダイジェスト】〈講師/フォー・レディー 鯉渕登志子代表「通販化粧品~伸び悩みからの脱却作戦~ 100億の壁を破って飛躍するための戦略とは」【前編】

「日本流通産業新聞」8月2日号に、代表取締役 鯉渕の『〈2018 DMフェア〉セミナーダイジェスト』が掲載されました! 本文は、下記の通り。   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【〈2018 ...

「日本流通産業新聞」 7月5日号掲載2018.7.5(投稿日)
基礎講座Q&A vol.48 「Q.創業から10年目、伸び悩みの壁が…。」

「日本流通産業新聞」 7月5日号に、代表取締役 鯉渕の『強い通販化粧品会社になるために 基礎講座Q&A vol.48 「Q.創業から10年目、伸び悩みの壁が…。」』が掲載されました! 本文は、下記の通り。 &nb ...

「日本流通産業新聞」 4月19日号掲載2018.4.19(投稿日)
基礎講座Q&A vol.47 「Q.通販化粧品参入の重要ポイントは?」

 「日本流通産業新聞」 4月19日号に、代表取締役 鯉渕の『強い通販化粧品会社になるために 基礎講座Q&A vol.47 「Q.通販化粧品参入の重要ポイントは?」』が掲載されました! 本文は、下記の通り。 &nb ...

「日本流通産業新聞」 3月8日号掲載2018.3.8(投稿日)
基礎講座Q&A vol.46 「Q.お客に会えない通販のハンディをどう解消すべきか」

「日本流通産業新聞」 3月8日号に、代表取締役 鯉渕の『強い通販化粧品会社になるために 基礎講座Q&A vol.46 「Q.お客に会えない通販のハンディをどう解消すべきか」』が掲載されました! 本文は、下記の通り ...

「週刊粧業新聞」1月29日号掲載2018.1.29(投稿日)
第37回 「社員に愛される化粧品は売れる!」

「週刊粧業新聞」 1月29日号に、代表取締役 鯉渕の『激変するコスメマーケット 第37回 社員に愛される化粧品は売れる!』が掲載されました!   本文は、下記の通り。    ・・・・・・・・・・・・・ ...

社員コラム2017.9.14(投稿日)
コラボ店舗が急増中!
イメージ

  おうち時間を充実させてくれるサービス、家電、エンターテイメントが増えて、 昔よりお店に行かなくなったという人は多いのではないでしょうか。 そんなお客さまをもう一度店舗に呼び戻そうと、 今業種の垣根を越えた店 ...

「日本流通産業新聞」 7月13日号掲載2017.7.13(投稿日)
基礎講座Q&A vol.41 「Q.初回注文のお届け時、どんなツールを入れるべきか?」

「日本流通産業新聞」 7月13日号に、代表取締役 鯉渕の『強い通販化粧品会社になるために 基礎講座Q&A vol.41 「Q.初回注文のお届け時、どんなツールを入れるべきか? 」』が掲載されました! 本文は、下記 ...

「週刊粧業」5月15日号掲載2017.5.15(投稿日)
第31回「化粧品には、もっとワクワクさせるものが必要だ?」

「週刊粧業新聞」5月15日号に、代表取締役 鯉渕の『激変するコスメマーケット 第31回 化粧品には、もっとワクワクさせるものが必要だ?』が掲載されました!      本文は、下記の通り。    ・・・ ...

社員コラム2017.5.4(投稿日)
通販の接客力
イメージ

  リアル店舗でも通信販売でも、 「接客」は売上に直結する非常に重要なテーマである。 その対応次第では、迷っていた商品を購入し、 何度も足を運んでくれるリピート顧客になるかもしれない。 逆に、もう二度と来店して ...

社員コラム2017.2.23(投稿日)
売るための仕掛けとは?
イメージ

本屋さんが好きだ。 広々としたフロアに膨大な本が並ぶ大型書店もワクワクするし、 店主の個性が感じられるこぢんまりとした個人書店にも心惹かれる。 だから、全国の書店が激減しているというニュースを聞くと悲しい気分になる。 せ ...

このページの上へ