フォー・レディーによる講演告知のご案内と、講演実績のご紹介です。
コストをかけても思うように顧客を獲得することが難しい今
長い間たくさん買ってくださるお客様、
つまり「ロイヤル顧客」を育て、LTVを向上させることが
通販化粧品ビジネスを成長させる鍵となります。
顧客育成はフォー・レディーが最も得意とする分野。
顧客のロイヤル化・ファン化を軸とした
通販化粧品ビジネスに「好循環をもたらす戦略」とは…?
事業戦略や販促・商品企画を考えるヒントがいっぱいです!
ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。
日頃よりお世話になっている皆様へ、
通販事業者様を対象とした無料オンラインセミナーのご案内です。
今回は、薬事法広告研究所様との初の共同セミナーとなりますので、ぜひお見逃しなく!
今回のテーマは、「ルールを守った広告表現で、ブランドのファンを増やす方法」です。
弊社フォー・レディーのパートでは、コンセプト設計や商品づくりなど、ブランド運営にまつわる様々なフェーズでお客様を巻き込む「お客様参加型」の考え方やノウハウをご紹介します。
商品やサービスだけで差別化をはかるのが難しい時代だからこそ、改めてお客様の声に耳を傾けることで、自社の魅力や課題が明らかになります。
すぐに実践できる具体的なノウハウや、参考となる事例もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください!
薬事法広告研究所様のパートでは、薬機法など法規のエキスパートである代表の稲留万季子氏にご登場いただきます。
「お客様参加型のコンテンツ」を発信する際、どんな表現に気をつけるべきかをわかりやすく解説してくださいますので、フォー・レディーのパートとセットでご視聴いただくことで、より実践に役立つ知識が得られます。
ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。
2024年2月27日、東京・八重洲にて、フォー・レディー特別セミナーを開催いたしました。
今回のセミナーのテーマは、
「コロナ後の変化を乗り切る! 強い通販化粧品ブランドになるための5つの戦略」。
当日は、都内をはじめ全国の通販化粧品会社様にご参加いただきました。
コロナ禍を経て、大企業からスタートアップまでが通販業界に参入。
通販化粧品を取り巻く環境は大きく変化しました。
大きな変化のなか、強い通販化粧品会社ブランドとして生き残るためにはどうすれば良いのか? 弊社の過去実績をふまえた5つの戦略に、熱心にメモを取られる参加者様の姿が目立ちました。
質疑応答では、顧客調査についての質問があり、コロナ後に変化するお客様像について関心を寄せられている、通販化粧品会社様のリアルなお声を伺うことができました。